福岡のピアノ調律は 福岡のピアノ調律

姪浜のピアノ教室

ピアノにも「調律」という健康管理が必要です。

ピアノ|発表会の様子

ピアノの中には、木材や羊毛など天然のものから作られたとても精密な部品が多く使われています。
その為、暑さや寒さ湿度などに敏感で、影響を受けてしまいます。またピアノの弦には、常に一本あたり90Kg、1台20tもの強い力がかかっているため、時間がたつにつれて少しずつ音が下がってしまうのです。

よくピアノが 「生き物」といわれるのは、こうした理由があるからです。 皆さんが健康管理をする様に、ピアノにも 「調律」という健康管理が必要です。 どんなにいいピアノでも 「調律」しなければ、少しずつ音が変わってしまいます。

定期的に正しく確かな「調律」をして、ピアノの魅力、音楽のすばらしさを楽しみましょう

丁寧な調律、
分かりやすい説明

調律作業では、音を合わせるだけでなくアクションの働き、ハンマーの減り、鍵盤のゆるみ、ペダルの動きなど気が付かないところまで丁寧にチェックして、もっとも良い状態に調整します。皆様に満足していただけるよう、要望を聴きながら丁寧にわかりやすくご説明いたします。

日本ピアノ調律師協会会員 
1級ピアノ調律技能士 
恒吉 由貴

日本ピアノ調律師協会会員・1級ピアノ調律技能士|恒吉 由貴
ピアノの調律士|インスタグラム

アップライトピアノ調律

会員 10,000円(+税)〜
一般 12,000円(+税)〜

グランドピアノ調律

会員 12,000円(+税)〜
一般 14,000円(+税)〜

整調・整音

タッチ変更
音色調整など
5,000円(+税)〜

その他、ピアノ移動、長期経過したピアノの無料見積もり承ります。